
数あるバストアップサプリの中でも、
「女性ホルモンの周期に注目して作られている」
というところがとても面白いなぁと思いながら試したプエラリアサプリ
『LUNA』(ルーナ)。
(⇒こんなやつです)
実際に、一ヶ月間試してみたので、私の素直な感想や効果などをレビューしたいと思います∠( ゚д゚)/
気になっている方の参考になりますように。
もくじ
『LUNA』(ルーナ)とは??
『LUNA』とは、掘り出しバザールという会社が出しているバストアップサプリです。
「美ボディケアサプリランキング」で第1位を取ったり、2016年のモンドセレクションで金賞を取ったりもしているそう!
人気があるんですね。
ほかのサプリとココが違う!
バストアップの為のサプリメントって、いろんな会社から様々な製品が出ていますよね。
私も、実際にいくつも試してきました。
そんな中、
『LUNA』って、なんか他のバストアップサプリと違う・・・
と思ったポイントが、
「女性ホルモンのリズムに合わせて、二種類のサプリがセットになっている」
というところ。
女性には「黄体期」と「卵胞期」の二つの女性ホルモンのリズムがあるんですが、こちらの『LUNA』は、その二つのそれぞれの期間に飲めるよう、二つの種類がセットになってるんですよね。
今まで試してきたサプリは、どれも一種類のサプリだったから、その新しい発想に、胸をわくわくさせながら注文したのを覚えています(*´ω`*)
「黄体期」と「卵胞期」へのこだわり
プエラリアには、出来れば摂取を控えたほうが良い時期がある!?
今まで私が飲んできたサプリには、「プエラリア・ミリフィカ」という成分が含まれていました。
このプエラリア・ミリフィカ(略して「プエラリア」)は、大抵のバストアップサプリメントに配合されている、バストアップの王道とも言える成分です。
(⇒プエラリア・ミリフィカについて詳しく知りたい方は、こちらのプエラリアについてのまとめをどうぞ♪)
でもこのプエラリア、実は
「黄体期」に多く摂取してしまうと、バストアップへの効果があるどころか、カラダのリズムを崩す原因になることがあるそうなんです(゚д゚)!
怖いですよね・・・
せっかくバストアップをしよう!と楽しみにサプリを飲み始めたら、体調を崩してしまうとか・・・。
そういうのが怖くって、バストアップはしたいけどサプリメントに手を出せない方も多いだろうに(´・ω・`)
そこで『LUNA』のこだわりのお話です。
[colored_bg color=”light‐yellow” corner=”r”]
生理後の、肌の調子や体の調子が良い「卵胞期」=きらきら期
生理前の、ぼーっとしたり、イライラしたりする「黄体期」=まったり期
[/colored_bg]
こんな風に、女性特有の女性ホルモンバランスの周期に合わせて、
「きらきら期用」「まったり期用」の二つの種類をセットで作ってくれてるんです( ´∀`)b
こういう新発想が、私の興味をそそったんですよね(笑)
「黄体期」と「卵胞期」って、なに?
バストアップに限らず、なんかよく聞く「黄体期」と「卵胞期」。
でも、なんかよく分かってない方も多いのでは??
かくいう私も、あまりよく分かっていませんでしたもん(笑)
難しい話をしだすと、キリがないので、なんかざっくりですが、簡単に説明してみたいと思います。
[colored_bg color=”light‐yellow” corner=”r”]
黄体期・・・排卵〜生理が来るまでの期間
「黄体ホルモン(プロゲステロン)」が優勢な時期
・体がしゃきっとして活動的
・どちらかというと、気分が前向きだったりする
・体温が高くなりやすい(一般的にいう高温期)
卵胞期・・・生理〜排卵が起こるまでの期間
「卵胞ホルモン(エストロゲン)」が優勢な時期
・体に老廃物がたまりやすく、太りやすい
・眠くなりやすい
・イライラしやすい
・体温が低くなりやすい(一般的にいう低温期)
[/colored_bg]
すっごい簡単に書いちゃいましたが、こんな感じです。
卵胞期について書いてあるところを見てもらうとお分かりだと思いますが、
いわゆる、生理前に起こりやすいPMSは、この卵胞ホルモンが優勢になる時期だから起こるわけですね( ´∀`)b
ところで。
さっき、「黄体期にはプエラリアはあまり摂取しないほうが・・・」と言ったのは、黄体期でプロゲステロン(黄体ホルモン)が多くなる時期に、
プエラリア(エストロゲンと似た性質を持つモノ)を体に入れることによって、体調を崩す可能性があるからです。
そんなことから、こちらの『LUNA』では、「きらきら期(卵胞期)用」と「まったり期(黄体期)用」がセットになっているわけです。
プエラリアの配合量はどれくらい?
数あるバストアップサプリのほとんどに配合されているといっても過言ではないような成分、プエラリア・ミリフィカ。
こちらの『LUNA』には、一体どれくらいの量のプエラリアが含有されてるのでしょう?
調べてみたところ、『LUNA』の1日の摂取分(2粒)に含まれているプエラリアの量は、100mgのようです。
私が今までに試してきた、他のサプリと比べるとかなり少なく感じますが、これは、
「プエラリアの摂りすぎによる体調不良を、できる限り防ぐため、あえて量を抑えている」
のだそう。
「プエラリアが入ったサプリを飲むのは初めてで、なんか不安があって・・・」
なんて人には、こういう配慮が嬉しいですね( ´∀`)b
『LUNA』の肝心の効果は!?実際に使ってみたら・・・!
さて。
肝心の『LUNA』のバストアップの効果なのですが、ワタクシ姉御的には、
「きらきら期」は効果があったけど、「まったり期」の効果は正直よくわからなかった
という感じです(;・∀・)
「きらきら期」を飲んでいる時は、プエラリアサプリが効いている時の感じ(胸の張りや、生理前みたいな痛み)がして、
おおお!効いてる!胸の中身が詰まってる!( ´∀`)b
って思いました。
がっ。
「まったり期」を飲みだすと、胸の張りが・・・無くなった・・・(´・ω・`)
そして、
チェストツリーやらワイルドヤムなどの成分が、生理前のPMSなどの症状を抑えてくれる
というのが「まったり期」の特徴的な効果のはずが、こちらに関しても、正直私は、あまり何も感じなかったです・・・
(でも、バストアップ系のサプリに限らず、サプリとかって、人によって「合う・合わない」があるので、あくまでも、私は効果を感じなかった、というだけですからね)
「きらきら期」は効果あり!
結論としては、
「きらきら期」用は、胸のハリが明らかに変わって、デコルテがふっくらした手応えを感じました( ´∀`)b
でも、プエラリア・ミリフィカの含まれていない「まったり期」用は、正直、効果を感じず。。。
なので、わたくし姉御としては、
『LUNA』(ルーナ)は、「きらきら期」用だけが売ってたら、また買うかも!
という結論に至りました。
※でも、2017年6月現在では、「きらきら期」用と「まったり期」用は、両方セットでしか売られてないです・・・残念。
効果が出るまでの期間は?
これはあくまで私の場合ですが、
「きらきら期」用を飲んで、だいたい5日目くらいで「胸がチクチクする感じ」がして、
日を追うごとに、ブラを着ける際に、胸のお肉が集まりやすくなってました!
ネットでの口コミなんかをチェックしていたら、人によっては2ケ月〜3ケ月くらいで効果を感じ始めた方もいらっしゃいました。
ホント、人によって効果のある・なしが違うので、あくまで参考でしかありませんが、じっくり試してみたい方は、1ケ月以上で試してみるのもアリかもしれませんね( ´∀`)b
お得に手に入れる方法!
購入方法についても、どうやって買うのが一番オトクなのか調べて見ました!
amazon
2017年6月現在、amazonでは取り扱いが無いようです。
楽天市場
楽天では、一応、取り扱いはありますが、公式サイトのほうが安く購入できます。
ちなみに、楽天でのお値段は、税込で9,698円のようです(2017年6月現在)。
公式サイトが一番オトク
一番、お得なお値段で始められるのは、やはり公式サイト。
通常購入だと、一ヶ月分が8,980円(税別)なのですが、
「定期モニターコース」を選ぶと、なんと・・・
初回は特別価格の、500円(税別)で一ヶ月分を試すことができます( ´∀`)b
しかも、公式サイトで購入した場合、送料が無料&90日間の返金保証もついています。
ただし「定期モニターコース」は「3回の継続がお約束」です。
つまり、申し込んだら3ケ月分は解約できない感じです。
その代わり、初回が500円、そして2回目以降は33%オフの5,960円(税別)なので、かなりお得ではあります( ´∀`)b
すぐに効果を感じられる人もいれば、一ヶ月〜三ヶ月くらい経ってから効果を感じられる人もいるので、
「じっくり試したい!」
「本格的にチャレンジしてみたい!」
という方は、定期モニターコースが良いかもしれません。
効果的な飲み方は?
いつ飲むのが効果的?
基本的に、サプリメントなので、お薬のように「必ず食後に飲んでください」とか、そういうのはないです。
ただ、空腹時のほうが成分が体に吸収されやすいということから、空腹時に摂取することを勧めているところも多いです。
ですが、こちらの『LUNA』を購入した際についてくる説明書みたいなものには、
「食後やおやすみ前に・・・」と書かれているので、このあたりは、もう少し検証してみないとわからないですね。
何粒、飲めばいいの?
下の写真が、『LUNA』を購入した際についてきた説明書です。
こちらに書いてあるように、「1日の目安量は2粒」です。
「きらきら期」「まったり期」、それぞれ28粒ずつ入っているので、1日2粒ずつ摂取して、ちょうどそれぞれ14日分あります。
月経周期に合わせた飲み方
こちらも、『LUNA』を購入した時についてきた説明書に書いてありますが、
[colored_bg color=”light‐yellow” corner=”r”]
月経周期が28日前後の方・・・
生理が終わった日から「きらきら期」を飲み、なくなったら「まったり期」を飲む
[/colored_bg]
[colored_bg color=”light‐yellow” corner=”r”]
月経周期が一定でない方・・・
朝に「まったり期」を飲み、夜に「きらきら期」を飲む
[/colored_bg]
こんな感じみたいです。
ちなみに、ワタクシ姉御は、そこそこ月経周期がきっちりしているので、生理が終わった日から「きらきら期」を飲み始めるやり方でチャレンジしましたよ。
配合成分をチェック
きらきら期の成分はこちら
難消化性デキストリン、プエラリア・ミリフィカ粉末、エラスチン、酵母(マンガン、亜鉛、銅、モリブデン、ヨウ素、ビオチン、セレン、クロム含有)、フィッシュコラーゲン、ブドウ糖、コーンスターチ(遺伝子組み換え不分別)、デキストリン、植物発酵エキス(一部にバナナ・大豆・カシューナッツ・ゴマを含む)、セルロース、ショ糖脂肪酸エステル、微粒酸化ケイ素、レシチン
で、まったり期の成分がこちらです。
難消化性デキストリン、エラスチン、チェストツリーエキス、ワイルドヤム抽出物(山芋を含む)、乳たん白、豚胎盤抽出物、乾燥酵母(ビオチン含有)、デキストリン、ザクロ果汁、セルロース、ショ糖脂肪酸エステル、ヒアルロン酸、微粒酸化ケイ素、サイクロデキストリン
きらきら期と間違わないように形が変わっています。
赤文字の成分が、『きらきら期』と『まったり期』両方で重複していない成分です。
こうやって、並べて見比べてみると、「重複していない成分」が多くてちょっとビックリしました。
「きらきら期」「まったり期」それぞれは、ほぼ違うサプリなわけですね(゚д゚)!
ちょっとだけ成分が変わってるよー的な感じだと思ってたので(すみません)、これにはビックリ。
嬉しい効果をチェック!
プエラリア・ミリフィカの効果
プエラリア・ミリフィカは、「ほぼほとんどのバストアップ系のサプリに含まれている王道成分」。
女性ホルモンとよく似た働きをしてくれるので、そのおかげでバストアップの効果が期待できる成分です。
(⇒プエラリア・ミリフィカについては、こちらにまとめてありますのでどうぞ♪)
ビオチンの効果
ビオチンは、お肌の健康維持を助ける成分。
爪や肌、髪の毛などにも効果があるとされています。
こちらの『LUNA』では、美肌のために入っているのかなーと思います( ´∀`)b
チェストツリーの効果
チェストツリーは、ハーブの一種で、紫色の花を咲かせる植物です。
そしてチェストツリーは、昔から「女性のためのハーブ」とも呼ばれてきた、女性ホルモンのバランスを整える効果のある成分。
そのため、辛い生理前のPMSの症状を緩和してくれたり、生理痛がラクになるなどの効果が期待されます。
ワイルドヤムの効果
ワイルドヤムは、野生のヤマイモの一種。
女性ホルモンと似たような作用を持っていて、その効能はプエラリア・ミリフィカの数倍とも言われています。
そして、プエラリア・ミリフィカはエストロゲンに似た作用を持ちますが、こちらのワイルドヤムはプロゲステロンに似た作用を持っています。
そのため、「まったり期(黄体期用)」に配合されているわけですね。
まとめ
今回、ワタクシ姉御は、プエラリア・ミリフィカが入っている「きらきら期」のほうを試している時は、効果を確かに感じました!( ´∀`)b
ただ、プエラリア・ミリフィカが入っていない「まったり期」のほうについては、正直、効果がわからず
うーん・・・(;・∀・)
という感じ、という結果になりました。
でも、これはあくまで、わたくし姉御の一個人の感想。
ネットでの口コミなどをちょこちょこ拝見してたら、
「まったり期」を飲み始めてから、ずっとしんどかったPMSがラクになった!
なんて声もチラホラ見かけるので、気になる方は、まず試してみてくださいね♪