
こんばんは、貧乳姉御しずくです♪
連休でしたね(*´ω`*)
みなさんは、何をして過ごしましたか?
私は、大量に購入していた本を片っ端から読んだり(でも、
まだまだ未読本の三分の一も読了できてない・・・)、最近買ったiPhone6をいじってみたり、猫とゴロゴロしたりしてました♪
今日からまた仕事・・・しかも今週は東京への出張が入っているので、色々と忙しいです。
風邪などひいたりしないように、熱々のローズヒップティーでも飲みながら、また一週間頑張ります♪
さて。
今日の日記は、前回にブラデリスにブラのお直し行った際に買ったものについて書いてみたいと思います。
もくじ
お直しをしてもらったクレアブラ♪
前回の日記で「クレアブラをお直ししてもらってきました!」と書きましたが、お直し後の写真を撮っていたのに載せるのを忘れていたので、載せておきます。
お直しをしてもらったのは「後ろの留めホックの部分」だけなので、前からの見た目は変わっていません。
何度も使っているうちに、どうしてもこの「留める部分」が緩くなってきてしまうんですよね。
なので、お直しでは、この留めホックの部分を一旦切って短くしてから、また縫い直してくれました(*´ω`*)
アップにするとこんな感じです。
ちょっとだけですが、留めホック部分が短くなっているんですよ・・・でも、短くしてもらう前のビフォア写真を撮っていなかったので、わかりにくいですね(´・ω・`)
次回、ブラデリスでお直しの機会がある時は、ちゃんとビフォア写真も撮っておくようにしますね。
しずくが購入したモノ1「バストリフター」
ハイ、まず一つ目。毎日のように愛用している「バストリフター」をもう一枚買いました(*´ω`*)
既に一枚もっているのもブラックなので、せっかくだから違う色(ベージュ)にしようとも思ったのですが・・・
肩ひもが見えてしまった際にベージュだと、ちょっとおばさんくさい…ような気がしたので、またブラックをチョイス。
この先、ブラのSTEPが上がっていっても、バストリフターは併用して使うことができるしとっても気に入ってるので、買い増しです。
毎日着けているので、どうしても替えが欲しかったんですよね(笑)
デートの時以外は、本当にほぼ毎日装着中( ´∀`)b
このコのおかげで脇肉が無くなったので、手放せません(*´艸`*)
しずくが購入したモノ2「モモパンツ」
はい、以前からネットで見て気になっていたブラデリスの「モモパンツ」、ついに購入しましたっ♪
実は、貧乳以外の私のコンプレックスが・・・大きくてちょっと垂れかけたお尻(´・ω・`)
仕事柄、座りっぱなしとかが多かったりするのも理由なのかわからないんですが、なんかキュッとしてなくて、ずっとコンプレックスだったんですよね・・・(遠い目)
この度、バストアップを始めて、ちょっとずつ胸が大きくなってきて効果を感じる事ができるようになりました。
そしたら、「どうせならヒップアップもしたい」って思ってしまって。
そしたらちょうどブラデリスでは「ヒップアップ」のためのラインもある☆って事で、そちらも始めてみることにしました♪
「始めてみることに・・・」って言っても、ブラデリスブラと同様、何も難しい事はしません。
今まで着けていたショーツを、ヒップアップ用のショーツに替えるだけです♪
ブラデリスでは、ブラと同じように「ヒップの3ステップ」というのもあるみたいで、こちらも一番最初のSTEP1から始めます。
[colored_bg color=”light‐yellow” corner=”r”]
生まれたての赤ちゃんのおしりは、丸くてぷっくり。
なのに、大人になるにつれて垂れたり、横に広がったり、くずれてしまったり。
これは小さな下着を着けつづけ、クセがついていることが原因のひとつ。
まずはシワをのばす間隔でクセを解消することが、理想のビューティーヒップへと近づく第一歩です。
(ブラデリスの公式ページより)
[/colored_bg]
STEP1では
おしりのクセを取ること
おしりと太ももの境目を作ること
ウエストの位置を明確にすること
を目標としています。
私が今回買ったのは「ヒップギャザー付きモモパンツ」というもの。
色は、ジェーンブラと同じような色が欲しかったので「フューシャピンク」をチョイス♪
綺麗なピンクです。
いままで履いていたショーツよりも、ずっと大きめ。
最初に店舗で広げて見せてもらった時は、正直「どうしようかなあ・・・(;・∀・)」と思いました。
だって、やっぱりもう少し小さいほうが「見た目すっきりしてて可愛い」ような気がしましたから(^ ^;
でも、色々説明を聞いたりするうちに、小さめのショーツをいつも履いて いると、そこにヘンな線が入ったり、締め付けてしまって血行が悪くなるという事に納得がいきました。
(確かに、小さめのを履いていたら、脱いだ時にクッキリ線がいっちゃってました)
デートの時とかにはそういう小さめのものでも良いけれど、「育尻(ヒップアップ)」を目指すなら、普段はもっと考えられたショーツを履こう!
と思い、買ってきたわけです(*´ω`*)
ちなみに、この「モモパンツ」というのは「桃のように綺麗なお尻を作るパンツ」という意味だそうです。ちょっと可愛いネーミングですよね。
モモパンツにも色々な種類があったのですが、私が今回購入したモノは、ウェスト部分がこんなレース仕立てになってます。
レース仕立てだから、ウェスト部分が苦しくならないし、何よりも「ウェストの引き締め度がアップする」そうです(゚д゚)!
ローライズのジーンズとかだったら、ちょっと折り曲げておけばいいし、これからの季節だったら「お腹の冷え防止」にもなってくれるかもしれないので、これから履いていくのが楽しみです(*´艸`*)
キュッとしたお尻、憧れなんですよね。頑張るぞー!
しずくが購入したモノ3「ブラデリスのサニタリーショーツ」
今回ブラデリスを訪れた時、ちょうど月に一度の「女のコのイベント」だったんです。
実は私、昔買った安いサニタリーショーツをずっと使っていたんですよね。
モモパンツを購入する時ふと思いついて、「サニタリー用のショーツとかって取り扱ってないんですか?」って聞いてみたんです。
そしたら、あったんです♪
それが今回購入したサニタリーショーツ。
実はコレ、さっき紹介してた「モモパンツ」と同じ素材で出来ているんですって。
月に一度の約一週間の「憂鬱な時」も、ヒップアップの時間に替えてしまおう∠( ゚д゚)/
と思って、即決で購入しました(笑)
(だって、絶対に使いますしね)
サニタリーショーツって事で、このようにきちんと「ナプキンの羽」を収納する場所もついてます(コレ、本当に便利)
あと、この白い部分は防水布なので、万が一失敗しちゃっても、キレイに洗えます。
そして、なんといっても私がとっても気に入ったのが・・・
コレ!
なんと、お腹部分と背中部分に、ちょっとしたポケットが付いてるんです!
店舗で見せてもらった時、このポケットの意味がよくわからなくて、
『何に使うんですか?』 って質問したんですよ。
そしたら、
『冷え防止とか、お腹や腰が痛い時にカイロを入れたりできるんです♪あと、次に使う用の生理用品を入れておいたりもできます』
とのこと。
これは画期的!!!
今まで使っていたサニタリーショーツには、こんなポケットは無かったので、とても感動しました。
これからの季節、寒くなることもあって、特に「カイロ」を入れるアイデアはとってもいいなぁ。
ちなみに、サニタリーショーツが入っている袋には、上の写真のような説明書も同封されてます( ´∀`)b
実際にブラデリスのサニタリーショーツを使ってみて・・・
購入したその次の日から、早速サニタリーショーツ、使ってみてました。
まだカイロを入れたりは今回は結局しませんでしたが、履き心地がとっても良くて、快適に月イチのイベントをやり過ごすことができました♪
今まで私が使っていた安いサニタリーショーツと違って、締め付け感もなかったし、お腹くらいまで包んでくれるので、なんかとてもラクでした。
さすがにまだこれだけじゃヒップアップ効果とかはわかりませんが、サニタリーショーツとしては、とても良い買い物をしたなあ、と思ってます♪
これからもブラデリスで頑張ります!
こんな感じで、この間買ったものを紹介してみました。
個人差や好みも色々なので、あくまで「私は」なのですが、私はブラデリスが大好きです(*´ω`*)
ブラデリスで、バストアップはもちろん、ヒップアップもこれから頑張ろうと思います♪
目指すは「綺麗なカラダ」!!
みなさん、一緒にがんばりましょうね〜(*´ω`*)
今日は、ここまで!
しずくでした♪
いいですね!
私も生理用のショーツが欲しくなりました~。
今度見てきます~。
>りんごママさん☆
コメントありがとうございます♪
サニタリーショーツ、とても便利です♪